スポンサードリンク


この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。
    Twitterの方では簡単に紹介してありましたが、単純な1枚画像によるブラシです。
    ボサボサブラシ


    ↓サンプル
    ボサボサブラシサンプル
    毛先をガサガサ跡にしたい、と思い作ったものです。

    ボサボサブラシ設定
    自分の設置では描画間隔の値を小さめにするして滑らかなラインになるようにしてあります。
    2021/04/08(木) ブラシ関係 COM(0)
      木の葉ブラシサンプル
      樹木を簡単に描くブラシです。

      木の葉ブラシ DLはこちら→木の葉01

      サンプル画像の設定↓
      木の葉ブラシ設定

      色ジッターはお好みで設定して下さい。
      参考までに、サンプルのハイライト部分の色設定↓
      木の葉ブラシ設定2
      (暗い部分はグレー+彩度の低い青を組み合わせています)


      当ブログの「注意・免責事項」をご確認の上ご利用ください。
      2021/02/20(土) ブラシ関係 COM(0)
        600dpiの原稿で8bitレイヤーをハーフトーン化(アミ点/60線)した場合、なるべくアミが綺麗に表示される濃度を抽出しました。

        トーン濃度設定サンプル

        モノクロ原稿内で色分けを明確にするには右半分の使用が良いかもしれません。


        元データはこちら →トーン濃度設定
        .mdpと.pngが梱包されています。
        2021/01/19(火) ブラシ関係 COM(0)
          肉球サンプル
          獣の肉球をぺたぺたするだけのブラシ。


          肉球ブラシ DLはこちら→肉球

          回転角等は各々調整して下さい。
          参考までに、自分は以下の設定で使っております。
          肉球設定サンプル
          2021/01/09(土) ブラシ関係 COM(0)
            落ち葉ブラシサンプル
            落ち葉を敷くだけの単純なブラシです。


            落ち葉ブラシ DLはこちら→落ち葉ブラシ


            サンプルのブラシタイプは「散布」設定ですが、ランダム回転は0度にしてあります。
            左から右へ線を引くことで落ち葉っぽくなる形にしてあります。
            リアルな落ち葉ではない+印刷向けのサイズではないので落書きの賑やかし程度にどうぞ。
            2020/12/24(木) ブラシ関係 COM(0)
              彼岸花サンプル
              茎まであるカラータイプです。

              彼岸花ブラシ DLはこちら→彼岸花ブラシ

              設定サンプルはこちら。
              彼岸花設定
              「沿って回転」は外したほうが描きやすいかもしれませんが、各々ご自由に設定してご使用下さい。
              2020/09/09(水) ブラシ関係 COM(0)
              スポンサードリンク


              この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
              コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
              また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。